GWのお休みと定休日のご案内
平成もいよいよ終わり、令和元年が始まります
5月1日は令和元年の初日の出を拝みに登る人が多いだろうと思っていましたが、1日の天気予報は雨ですね
先日、自動二輪大型の免許を取得しました。自動車試験場で免許証の書き換えをして頂いたんですが、有効期限が平成36年まで有効でした。令和の元号が決まった後だったので、てっきり令和になるものかと思っておりましたが、少し拍子抜けしました(笑)
さて、5月の定休日とGWのお休みのご案内です。
定休日は普段通りです。
GWは2日(木曜日)と3日(金曜日)の二日間をお休みさせて頂きます。
次男と山登りして、ツーリングへ行ってきます。
今年は藤の花が綺麗に咲いてますね!
先日、ツーリングで長島へ行った際も綺麗な山藤をいっぱい見ました
ツーリングの途中だったことと他のライダーさんもいらっしゃったので止まって写真撮る事は出来なかったんですが、今年は藤の花の当たり年では無いでしょうかぁ?
今年撮った写真では有りませんが、霧島市犬飼の滝の近くに咲いてた山藤と犬飼の滝の写真をアップします。

5月1日は令和元年の初日の出を拝みに登る人が多いだろうと思っていましたが、1日の天気予報は雨ですね
先日、自動二輪大型の免許を取得しました。自動車試験場で免許証の書き換えをして頂いたんですが、有効期限が平成36年まで有効でした。令和の元号が決まった後だったので、てっきり令和になるものかと思っておりましたが、少し拍子抜けしました(笑)
さて、5月の定休日とGWのお休みのご案内です。
定休日は普段通りです。
GWは2日(木曜日)と3日(金曜日)の二日間をお休みさせて頂きます。
次男と山登りして、ツーリングへ行ってきます。

先日、ツーリングで長島へ行った際も綺麗な山藤をいっぱい見ました
ツーリングの途中だったことと他のライダーさんもいらっしゃったので止まって写真撮る事は出来なかったんですが、今年は藤の花の当たり年では無いでしょうかぁ?
今年撮った写真では有りませんが、霧島市犬飼の滝の近くに咲いてた山藤と犬飼の滝の写真をアップします。
